ブログ

自分に投資する効果やコスパ。時間を買う?投資と浪費の違い




今日はよく聞く「自己投資」について書いてみようと思います
一般的に投資とはお金を使って将来それ以上の利益を得ようとする行為を指します

自己投資してほんとに利益が上がるの?という疑問を調べてみました

 

結果が出なければ投資ではなく浪費

成功してる人は情報を利益に変える事に慣れている

実践できる人だけ利益に繋がる

情報はグラデーション化されている

再現性の高いものを選べば可能性がある

 

目次

浪費


ノウハウコレクターという言葉があるように自己投資は続けてるけど思ったような結果が出ていない人も多数存在します。これは投資ではなく浪費です

情報を得て満足してしまったり、行動に移さなかったりしたら当然結果はでないですよね

原因としては色々な情報を整理できず「あれもいい、これもいい」と目移りしてしまう事や効率を求めすぎてる事などがありそうです

経験者が有利

大体うまくいってる人は「自己投資はしたほうがいい」と言ってるんですが、必ずしもそれで成功する人ばかりとは限らないと考えていて

結果を出せてる人がする自己投資と実績がない人がする自己投資では効果の差が確実にあると思っています

大きな理由として既に成功するパターンを知っていて、自分の持っているノウハウに組み合わせれるはずなので、初心者と比べれば同じ情報でもうまく利益に変換できるのではと思います

無理ではない

では新規参入では無理なのか?となるんですが、実際結果を出す人もいるので無理ではないはずです

「うまくいく人」「うまくいかない人」と何が違うのかを考えた時

 


「続けれる」
もので「再現性が高い」ものをやった場合に結果が出やすいと思ってます

あと序盤は結構「運」も影響してる気がしていて、それを使って更に伸びる人もいますね

焦るな危険

あの人は1ヶ月であんな成果がでてるのに自分は・・・となってしまいがちです

ブログは半年やらないと結果が出ないとも言われていますが

逆にいうと「半年やってれば結果が出始める」って事ですよね。それって結構凄いと思うんです

仮に半年で5万円だとしましょう。ブログで達成している人はかなりの人数いるはずです。そしてそれはある程度、継続して利益を出し続けます

一瞬だけなら他の方法でも可能かもしれませんが、継続して5万円の利益を出すのは、なかなか難しい気がしてます

適正判断

自己投資をしても継続できなければ結果は出ないので、続ける為に自分に合っているかを調べるのが重要だと思います。手軽に出来るものから始めると良さそうです

使えるもの


ブログ
Youtube
ツイッター
メルマガ
LINE@

ここで注意すべきは「時間」を使っているということです

本だったらもう自己投資してしまってる状態なので隅から隅まで読もう!となると思うんですが基本的に全部が使えるって事は無いです

目次を見て興味がある所だけを読んでいくという感じがベストかなと。
他も同じですね。タイトルなどを見て欲しい情報だけを見る

投資しているのはお金だけではないっていう意識はもっていて損はないと思います

情報はグラデーション化している

ツイッターは文字数的にも情報量が少なく、全てを伝える事は出来ません

そこで興味を持った人がブログなりYoutubeなり見るようになって
メルマガやLINE@を登録するって流れで順番に情報の濃さが増す感じですね

あとはいい商品を紹介すれば普通に売れる事になります
最初にやるべき事はどの色が正しいかを見極める事だと考えます

最後に

一番安全かつリターンの高い投資先は自分自身であるということ

重要なのは継続でき、再現性の高いものを選ぶ事だと思うので、しっかり納得できるものを見つけてみてください

お勧め記事