以前やった事があるリネージュというMMOタイトルのアプリ版ということで少しプレイしてみようかと思っています。それに伴いブログでリネMの事を書いていきます
関連記事
【独自情報有り!リネM最新記事はこちら】
4月17日から正式サービス開始まで?ミニゲームをやっているらしく早速やってみました。ミニゲームの結論からいうと基本白以外の装備を強化すればいい感じです
強化値が低い部位は白もやるって感じですかね
毎日1回貰える箱から装備品がたくさんでてそれをOEするといったものでOEに合せてスコアが増えていって毎週水曜日9時にスコアに基づいてポイントを貰えるようです
ポイントを貯めておくとゲーム内で使えるアイテムがもらえる感じですね
まだ開始して間もないので高ポイントが狙えるんじゃないかと思います
画像は初日の数値(武官ヘルム+6まで安全強化できるのに4までと勘違いしてた)
しかしクラス用の装備とか無くむちゃくちゃな感じですw
OE確率もかなり高く設定されているようで+10以上の防具とかの画像もみました。リネージュを知っている人からしたら考えれない数字ですね
9と10の差だけ見て青武具でも1つOE数が勝れば数値は一緒になりそうな感じかと思ってましたが結構違う模様。数値は下記に書いた書いたのでみてください。よく分かってなくて1日目では微妙な名前の装備は感覚で捨ててしまいました・・w
サクサクとは行かないので、まとめて全部OEしようとすると結構時間かかると思われるのとアイテムが増えすぎると強化時にややこしくなるんで、あまり貯めない方がよさそうです
リネージュMミニゲーム【強化毎スコア値】リネとの差
正確には赤9と青10が全く同じで、赤7と青9だと微妙に赤7が強いらしく
白は高OEにしても弱めのようです
とりあえず貼る時の無駄な時間にイラっとするのがPC版をプレイしたことある人の感想じゃないですかねw
武器 | 武器 | 武器 | 防具 | 防具 | 防具 | シャツ | |
強化 | 赤 | 青 | 白 | 赤 | 青 | 白 | |
0 | 3000 | 2000 | 1000 | 315 | 210 | 105 | 110 |
1 | 3300 | 2200 | 1100 | 347 | 231 | 116 | 121 |
2 | 3600 | 2400 | 1200 | 378 | 252 | 126 | 132 |
3 | 3900 | 2600 | 1300 | 410 | 273 | 137 | 143 |
4 | 4200 | 2800 | 1400 | 441 | 294 | 147 | 154 |
5 | 4500 | 3000 | 1500 | 473 | 315 | 189 | 165 |
6 | 4800 | 3200 | 1600 | 504 | 336 | 231 | 176 |
7 | 5100 | 3825 | 2150 | 536 | 402 | 273 | 187 |
8 | 5400 | 4450 | 2700 | 567 | 467 | 315 | 198 |
9 | 5700 | 5075 | 3250 | 599 | 533 | 357 | 209 |
10 | 6000 | 5700 | 3800 | 630 | 599 | 399 | 220 |
事前登録は70万を超えたようです。色々シリーズが出てるリネージュですが初代が韓国でリリースされたのが2001年のようなので既に18年経ってることになりますが、いまだに続いてるので頑張ってるタイトルだと思います
ただシリーズの一部が課金差でひどいゲームになっているようなのでそこが心配なところです
今出ている韓国版の情報を見てるとそこそこ無課金でも遊べてる感じはしてます
今までゲームに何数十万とかけてきましたが今回はなるべく無課金でやるつもりです!
リネージュの思い出
私がやっていた時、話せる島で「江頭2:50」というキャラクターと仲良くなって話せる島のダンジョンで一緒に骨狩りをしたのを覚えています
そんなえがちゃんは装備を託してすぐに引退してしまいました。一切ネタをしなかったえがちゃん。一緒にネタを考えてあげなかったのが悔やまれますw
初期はDVツアーとかハイネツアーとかやってた記憶があります。リネージュMでも町の名前はそのままのようなので懐かしいですねー
リネージュMのクラス
韓国のTOPプレイヤーのランキングによるとナイトが一番多い感じでした
次いでエルフ、ダークエルフ、WIZ、君主みたいな感じでとりあえずナイトでもいいのかなという印象です
WIZは結構課金してもきついという意見がちらほら。魔法が揃えば狩り効率なども逆転して強くなるようですがやった事ない人は最初は別クラスのほうがいいかもですね
追記:魔法を覚えるのが難しいようなので狩り優先ならナイトも外して良さそうな気がしてます
その他特徴
リセマラは必要ないようで今では主流になっている?オート狩りが出来るようです
リネージュとは違い変身の価値が上がっているみたいでガチャで引かないとダメぽいですね。一応ゲーム内のお金でもガチャは可能みたいです
クランは似たような感じで、他には専用のチャットアプリなるものがあってゲームを起動しなくても会話ができるんだとか。
一番の違いは個人でトレードが出来ない事ですかね
市場などもなく代わりに「取引所」というのがあってそこでプレイヤーが売りに出したものなども買えるようです
そんなわけでサービス開始までミニゲームやって待ってましょうw
関連記事
【独自情報有り!リネM最新記事】